今回のダンス系YOUTUBEチャンネル「スタジオセイハ」は、ダンスインストラクターを目指してる人を応援する【スタプレ】です。 タイトルは、目指せ!プロフェッショナル! 世の中、いろんな仕事があります。 その仕事にプロとし […]
「スタジオセイハ」の記事一覧
ヒップホップダンスのステップ「ロジャーラビット」を解説!
久々の3分ダンスレッスンです! 今回は「ロジャーラビット」というステップを解説していきます。 約30年前に登場したノリノリステップです。 当時、VPを見ながらコツも分からず見様見真似で練習したのを覚えています。 ダンスを […]
【3分ダンスレッスン】相性の良い2つのステップをつなげて踊ってみよう♪
今日の【3分ダンスレッスン】は、 相性の良い2つのステップをつなげて踊ってみよう♪ です。 ダンスの振付けの基本は、ステップの組み合わせです。 といっても、ただ組み合わせるだけではあまり良い振付けとは言えません。 ステッ […]
楽チン♪踵でリズムをとって踊ってみよう!
今回の【3分ダンスレッスン】は、 楽チン♪踵でリズムをとって踊ってみよう! です。 とっても簡単な踵だけで踊るステップになります。 ステップというと足を踏み出したり、位置を変えたりすると思いがちです。 もちろんそれが定番 […]
基本が分かればアレンジ色々!ツーステップ解説
今回の【3分ダンスレッスン】は、 基本が分かればアレンジ色々!ツーステップ解説 です。 ツーステップという基本ステップがあります。 ツーステップには簡単なパターンがあって、それを理解するだけで応用が出来るよ […]
超初級!簡単な足運びにリズムを入れるだけでダンスになる!!
今回の【3分ダンスレッスン】は、 超初級!簡単な足運びにリズムを入れるだけでダンスになる!! です。 あるセミナーに行った時の休憩時間に、自己紹介で「ダンス講師です。」と言った事を覚えてた方がいて「1番簡単なダンス教えて […]
見てる人を魅了する素早いステップの練習法
今回の【3分ダンスレッスン】は、 見てる人を魅了する素早いステップの練習法 です。 どんなステップも早く動けば素早いステップなのですが、早く動きやすいものと、そうでないものがあります。 今回は比較的早く動きやすいステップ […]
16ビートでリズムをとろう!脚編
今回のスタジオセイハは「16ビートでリズムをとろう!脚編」です。 うちのダンス教室(スタジオデイズ)に入会された方に最初にレクチャーするのが、リズム取りです。 その基本の基本であるリズムに8ビートと16ビートという2種類 […]
場面によって使い分けられる便利ステップ!
今回の【3分ダンスレッスン】は、場面によって使い分けられる便利ステップ! ポップコーンです。 ポップコーンはダンスの基本的なステップのひとつなので覚えておいて損はないでしょう。 今回は2種類のポップコーンを紹介します。 […]
16ビートでリズムをとろう!胸編
今回の【3分ダンスレッスン】は、 16ビートでリズムをとろう!胸編 です。 ダンスのリズムは大きく2つに分けて8ビートと16ビートがあります。 違いを簡単に説明すると、遅い動きと速い動きです。 同じ曲でもリズムを8ビート […]