私は熊本でスタジオデイズというダンス教室を経営しています。 毎日、子供たちが楽しそうに、いや楽しく! 踊っています。 そんな中、最近時々思う事あります。 辞め方についてです。 これは、教室自体 […]
「教育」の記事一覧(7 / 9ページ目)
「親に感謝しなさい!」と言われても出来ない人へ
親に感謝してますか? これ、答えは2つに分かれます。 してる人と、してない人。 感謝って人が判断するものではないので、「自分で感謝してる!」と思えればそれでいいのです。 今回はしてる人はそのままでいいです! 続けて下さい […]
「今日の体育は持久走です。」と言われて「えーっ」と言ってしまう人へ
学校の体育の授業で「今日の体育は持久走です。」と言われた時、「え~っ」と言ってしまう人がいます。 これ、2つの損をしています。 一つ目の損は、先生から良く思われない。 「え~っ」という言葉はネガティブワードです。 先生も […]
個性を伸ばすの落とし穴
「子供の個性を伸ばす!」 教育の世界ではよく聞かれる言葉です。 これを目標にしているところも多いでしょう。 日本は明治以降、協調性を高める中心の教育を行ってきました。 その結果、日本人は世界でもトップクラスの協調性が高い […]
挨拶できない子供が多い理由
子供と接する仕事をしていて良き思うのが、挨拶が出来ない子供がとても多いという事です。 あまりの多さに「子供って、挨拶しないのが普通なのか!」と思うほどです。 子供の挨拶はパターンがあって、 1、子供の方から挨拶する。 2 […]
勝つと負けるどっちがいい?
勝負事は、勝つに越したことはない。 いや、勝つべき。 どうしたら勝てるかを考え抜いて、勝利を掴む為に全力を尽くす。 そして、勝った時は、なんとも言えない幸福感に包まれる言事でしょう。 しかし! 世の中そんな […]
時は金なりではない!
「時は金なり」という言葉、すでに多くの人が知ってる言葉ですね。 英語で”Time is Money”。 日本だけではなく世界共通の考え方、格言と思っていました。 が! 最近、そうではないという考え […]
「頑張る!」って意味不明?
「明日、頑張って!」 とか、 「これから頑張ります!」 と当たり前のように使ってる「頑張る」という言葉が意味不明としたらどうしますか? これは「脳に悪い7つの習慣」の中で著者の林成之氏が提唱されてたのですが、「頑張る」と […]
ある朝、歳をとるのも悪くないと思った
ある朝、目覚めたて時計を見たら7時55分でした。 8時に目覚ましを掛けていたので5分早く起きました。 「よし、起きよう!」 とした時に思い出しました。 そういえば、若い頃は目覚ましより先に起きたら 「あー、 […]
価値ある人になる方法
「価値ある人間」 とても魅力的な言葉です。 会社経営者である私もこれを意識して生きてます。 ビジネスに価値は不可欠です。 その価値はヒトであったりモノであったりしますが、私の場合モノを売る仕事ではないので、ヒトが価値を持 […]